
雲仙ゴルフ場 (うんぜんごるふじょう)は、長崎県雲仙市小浜町雲仙548にあるゴルフコース。9ホール、パー72。丘陵、適度なアップダウン、ベントグリーン。B・オーレス設計。アクセスは、長崎自動車道の諫早インターチェンジより31km以上。
ゴルフ場からの自己紹介
~ 自然と歴史が融合したコース ~
日本で最も古いパブリックコースとして1913年(大正2年)に開場した「雲仙ゴルフ場」
神戸GCに次ぐ、2番目に古い歴史を持ちます。
また、日本で初めて国立公園に指定された雲仙国立公園内に位置し
2階のレストランからは妙見岳や四……

読み仮名 :うんぜんごるふじょう
■9ホール、パー72。 アウト・イン
■コースの特徴:丘陵、高低:適度なアップダウン、グリーン:ベント。B・オーレス設計
■練習場:なし ■宿泊施設:なし
■ドレスコード(服装指定):ブレザー着用不用 ■靴:ソフトスパイクのみ ■休み:4月1、2日、9月8、9日、12月31日
■クレジットカード:JCB VISA MASTER ダイナース アメックス 利用可能
お知らせ
■コロナウイルス感染症対策の為5月いっぱい、
風呂、シャワーはご利用いただけません。あらかじめご了承お願いいたします。
セミパブリックコース。各日とも誰でもプレー可。
アウト・イン2つのグリーンを使用して18ホールのラウンドができます。
ラウンドスタイルは乗用カートによるセルフプレーです。
(お一人様利用可)
雲仙ゴルフ場は、サイン不要♪楽天チェックインがご利用できます!ポイントもたまる♪
事前の登録でチェックイン時はサイン不要♪
↓事前のご登録はこちら↓↓
http://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/guide/help/checkin/?scid=mi_gra_chkp
雲仙ゴルフ場からのコメント
~ 自然と歴史が融合したコース ~
日本で最も古いパブリックコースとして1913年(大正2年)に開場した「雲仙ゴルフ場」
神戸GCに次ぐ、2番目に古い歴史を持ちます。
また、日本で初めて国立公園に指定された雲仙国立公園内に位置し
2階のレストランからは妙見岳や四季折々の景色を見ることが出来ます。
ゴルフ場の広さは38万平方メートルと広大で、標高750mの丘陵コース。
夏は涼しくプレーが楽しめるほか、温泉街も車で3分ほどのところにありますので
旅行にも最適です。
開場当時、機械力も無く手作りの為フェアウェイには細やかな
アンジュレーションがあり自然と一体化した歴史を感じることも出来ます。
メインコースのほかに、本格的ショートコースも9ホール設け
初心者からベテランの方まで気軽にプレーを楽めます。
四季を通じて大自然と深い歴史を感じることの出来る伝統の
パブリックコースへ是非、お越しください!
雲仙ゴルフ場 おすすめプラン
雲仙ゴルフ場のクチコミ情報もたくさん載ってます↑
長崎自動車道の諫早インターチェンジより31km以上。
所在地:郵便番号854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙548

詳しいアクセス情報
コチラから→
雲仙ゴルフ場のコースガイド・プラン一覧、ご予約はこちらから↓
雲仙ゴルフ場のクチコミ情報も載ってます↑
10月のオススメプラン!【休日セルフ≪※レストラン利用可≫割増なし】
プラン料金:9,200円。 実施日:休日、附属サービス:乗用カートセルフ